2025.08.10

[東京 観光]

【ワンちゃんも一緒に】東京23区のペット連れOKなアウトドアスポット特集

【ワンちゃんも一緒に】東京23区のペット連れOKなアウトドアスポット特集

愛犬との時間をもっと楽しみたいけれど、「ペット同伴OK」の場所って意外と限られていて、お出かけ先に迷ってしまう…。そんなふうに感じたことはありませんか?

実は東京都内には、ワンちゃんと一緒に気兼ねなく楽しめるアウトドアスポットがたくさんあります。緑豊かで思いきり走り回れる広い公園や、最新設備が整ったドッグラン、一緒に買い物を楽しめる施設まで、自然と都会の快適さを同時に楽しめるのは東京ならではの魅力です。

今回は、飼い主さんもワンちゃんも思わず笑顔になれる、東京23区内のおすすめスポットをエリアごとに厳選してご紹介します。ぜひ、愛犬とのお出かけプランの参考にしてください。

【城南エリア】都心と自然が心地よく交差する洗練スポット

城南エリアは、洗練された街並みと緑豊かな環境が共存するエリアです。港区・世田谷区を中心に、愛犬とのんびり過ごせる公園や、ラグジュアリーな時間を楽しめるスポットが点在しています。

六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

都心の真ん中で愛犬と一緒にセレブ気分!そんなラグジュアリー体験ができるのが六本木ヒルズです。屋外エリアではリード着用で敷地内を自由に歩けるので、愛犬と一緒に都市の洗練された空間の散策が楽しめます。

敷地内の「毛利庭園」は、高層ビル群に囲まれた癒しのオアシス。四季折々の風景を背景に、都会の喧騒を忘れてワンちゃんと一緒に特別なひとときを過ごせるでしょう。
名称 毛利庭園 六本木ヒルズ
住所 東京都港区六本木6-10-1
アクセス 東京メトロ日比谷線「六本木」駅直結
営業時間 7:00~23:00
定休日 不定休
電話番号 03-6406-6000(インフォメーションセンター)
詳細 六本木ヒルズ 公式サイト
毛利庭園 詳細ページ(港区観光協会 公式サイト)

都立蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)

都立蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)

都立蘆花恒春園は、明治時代の文豪・徳冨蘆花の旧居跡に整備された、緑あふれる静かな公園です。どこか懐かしさと知性が漂う空間は、愛犬とのんびりとしたお散歩にぴったり。

広々とした芝生エリアでは、リードをつけたまま自由に歩かせることができ、季節の花々を背景に写真を撮るのも嬉しいポイントです。文学や歴史が好きな飼い主さんには、特におすすめしたい癒しのスポットです。
名称 都立蘆花恒春園
住所 東京都世田谷区粕谷1-20-1
アクセス 京王線「芦花公園」駅より徒歩15分
京王線「八幡山」駅より徒歩15分
開園時間 9:00~16:30(恒春園区域)
※徳冨蘆花旧宅および蘆花記念館は16:00まで
入園料 無料(集会場は有料)
ドッグラン あり
定休日 なし(サービスセンターは年末年始休み)
電話番号 03-3302-5016
詳細 蘆花恒春園 詳細ページ(東京都公園協会 公式サイト)

駒沢オリンピック公園

駒沢オリンピック公園

駒沢オリンピック公園は、都内でも屈指の愛犬家スポットとして知られています。園内には800㎡の中・大型犬用と400㎡の小型犬専用エリアに分かれたドッグランがあり、安心して思いきり遊ばせることができます。

24時間利用できる利便性もうれしいポイントです。休日にはワンちゃん同士、飼い主同士の出会いも期待できるでしょう。
名称 駒沢オリンピック公園
住所 東京都世田谷区駒沢公園1-1
アクセス 東急田園都市線「駒沢大学」駅より徒歩15分
開園時間 常時
入園料 無料(一部有料施設あり)
ドッグラン あり
定休日 なし
電話番号 03-3421-6431(公園管理所)
詳細 駒沢オリンピック公園 詳細ページ(東京都公園協会 公式サイト)

【城北エリア】緑あふれる広大な公園で自然と遊びを満喫

城北エリアには、広大な敷地を誇る公園が点在しています。ゆったりとした時間が流れるこのエリアは、愛犬と自然の中でのびのびと過ごしたい方にぴったりです。広場やドッグランも充実していて、お散歩以上のアクティビティが楽しめます。

光が丘公園

光が丘公園

約60万㎡と都内屈指の広さを誇る光が丘公園は、愛犬とのアクティブなお出かけにぴったりのスポットです。公式なドッグランはありませんが、広大な芝生広場ではリード着用のもとフリスビーやボール遊びが楽しめるので、ワンちゃんも大喜び間違いなし。

敷地内にはバードサンクチュアリもあり、野鳥観察をしながら自然の奥深さに触れることもできます。まるで都心にいながら高原リゾートに来たような、ちょっと特別な時間を愛犬と一緒に過ごせるでしょう。
名称 光が丘公園
住所 東京都練馬区光が丘4-1-1
アクセス 都営大江戸線「光が丘」駅より徒歩8分
東武東上線「成増」駅より徒歩15分
開園時間 常時
入園料 無料
ドッグラン なし
定休日 なし(サービスセンターは年末年始休み)
電話番号 03-3977-7638
詳細 光が丘公園 詳細ページ(東京都公園協会 公式サイト)

城北中央公園

城北中央公園

城北中央公園の魅力は何といっても起伏に富んだ地形。登録(無料)をすれば公式ドッグランも利用できるので、愛犬の運動不足解消にも最適なスポットです。

春には桜、秋には紅葉が美しく、季節を感じながらの散歩や写真撮影にもぴったり。ワンちゃんの笑顔と一緒に、インスタ映えする一枚を撮影してみてはいかがでしょうか。
名称 城北中央公園
住所 東京都練馬区氷川台1丁目
アクセス 東武東上線「上板橋」駅より徒歩15分
東京メトロ有楽町線「氷川台」駅より徒歩20分
開園時間 常時
入園料 無料(一部有料施設あり)
ドッグラン あり
定休日 なし
電話番号 03-3931-3650
詳細 城北中央公園 詳細ページ(東京都公園協会 公式サイト)

【城西エリア】都心のそばで自然と静けさに包まれるお散歩コース

渋谷区・杉並区などを含む城西エリアは、交通アクセスも抜群ながら、自然豊かで落ち着いた空間が多く残る魅力的なエリアです。広々としたドッグランや水辺の遊歩道など、愛犬との心穏やかな時間が過ごせるスポットが揃っています。

代々木公園

代々木公園

原宿や表参道からすぐの場所にありながら、緑に囲まれた広々とした空間が広がる代々木公園。中でも「代々木公園ドッグラン」は、都内最大級の3,620㎡という圧巻の広さを誇り、どんなワンちゃんでも思いきり走り回ることができます。

お散歩を楽しんだ後は、周辺のカフェやショップをのぞいて、愛犬と一緒におしゃれな休日を満喫するのもおすすめ。アクセスの良さと自然のバランスが魅力の、都会型ドッグスポットです。
名称 代々木公園
住所 東京都渋谷区代々木神園町、神南1丁目・2丁目
アクセス JR山手線「原宿」駅より徒歩3分
東京メトロ千代田線「代々木公園」駅より徒歩3分
開園時間 常時
入園料 無料
ドッグラン あり
定休日 年末年始
電話番号 03-3469-6081(サービスセンター)
詳細 代々木公園ドッグラン 公式サイト
代々木公園 詳細ページ(東京都公園協会 公式サイト)

善福寺公園

善福寺公園

善福寺池を中心に広がる善福寺公園は、都会の喧騒から離れてリラックスした時間を過ごせる隠れた癒しスポットです。ドッグランは設置されていませんが、池の周囲には木々に囲まれた遊歩道が整備されており、リード着用でワンちゃんとのんびり散策するのに最適です。

上池と下池では異なる景色が楽しめるのも魅力のひとつ。四季折々の自然に包まれながら、静かな水辺を愛犬と歩けば、きっと心も穏やかになるでしょう。
名称 善福寺公園
住所 東京都杉並区善福寺2・3丁目
アクセス JR中央線「西荻窪」駅より上石神井駅行きバス乗車、「善福寺」下車徒歩5分
開園時間 常時
入園料 無料
ドッグラン なし
定休日 なし(サービスセンターは年末年始休み)
電話番号 03-3396-0825
詳細 善福寺公園 詳細ページ(東京都公園協会 公式サイト)

【城東エリア】開放感あふれるベイサイド散歩

江東区を中心とした城東エリアには、水と緑に囲まれた開放的なスポットが満載。ドッグランやペットウェルカムな商業施設も充実しており、愛犬とのアーバンライフを満喫できるエリアです。

キラナガーデン豊洲

キラナガーデン豊洲 画像は『キラナわんわんデー』2周年記念 わんわん感謝祭の開催が発表された時のもの(株式会社 Kiranah Resort プレスリリースより)

豊洲の新しいランドマーク「キラナガーデン豊洲」は、都内最大級のBBQ施設を併設した海と緑に囲まれたラグジュアリーな複合施設です。ドッグランやテラス席など、ペット連れにやさしい設備が充実しており、リゾート気分でゆったり過ごせます。

東京湾を望む絶景ロケーションは、愛犬との記念撮影にもぴったり。まるで旅行に来たかのような非日常を、都心で手軽に楽しめるのが魅力です。
名称 キラナガーデン豊洲
住所 東京都江東区豊洲6-5-27
アクセス ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩約10分
営業時間 施設により異なる
※BBQの通常営業は1部11:00〜15:00/2部17:00〜21:00
※繁忙期などは営業時間が異なる場合あり
ドッグラン あり
定休日 不定休
電話番号 03-6910-1818
詳細 キラナガーデン豊洲 公式サイト

アーバンドック ららぽーと豊洲

アーバンドック ららぽーと豊洲 画像は「ららぽーと豊洲Dog's Avenue 2025」のメインコンテンツが発表された時のもの(株式会社エヴォワークス プレスリリースより)

ららぽーと豊洲は、海沿いの「ウェルカムペットエリア」をはじめ、愛犬との時間を快適に過ごせる工夫が詰まったショッピングモールです。

テラス席では一緒に食事を楽しめるほか、ペット同伴で散策もできます。館内もペットカートやキャリーバッグを使えば一部エリアの利用が可能。雨の日でも安心してお出かけが楽しめるのも大きな魅力でしょう。

愛犬家向けのイベントも定期的に開催されているため、ショッピングもレジャーも、愛犬と一緒にたっぷり満喫できる一押しのスポットです。
名称 アーバンドック ららぽーと豊洲
住所 東京都江東区豊洲2-4-9
アクセス ゆりかもめ「豊洲」駅直結
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅直結
営業時間 物販・サービス 10:00~21:00
フードコート 11:00~21:00
レストラン 11:00~23:00
ドッグラン あり
定休日 不定休
電話番号 0570-077-732
詳細 アーバンドック ららぽーと豊洲 公式サイト

イーノの森DogGarden

イーノの森DogGarden 画像出典元/イーノの森DogGarden 公式サイトより

「イーノの森DogGarden」は、東京23区内で最大級の大型ドッグランリゾートです。常駐のドッグトレーナーもいるので、初めての方も安心して利用できます。

フォレストエリアではノーリードでの散策が可能です。森の中を自由に駆け回る愛犬の姿に癒されるでしょう。思いきり運動できるので、ワンちゃんのストレス解消にもぴったり。都心にいながら、自然とふれあう贅沢な体験が楽しめます。
名称 イーノの森DogGarden
住所 東京都江東区夢の島3-2-1
アクセス JR京葉線・りんかい線・東京メトロ有楽町線「新木場」駅より徒歩約15分
営業時間 【2025.07.05~08.31】
サンセットTime(火曜定休)15:00-20:00
サンライズTime(期間中の日曜日限定)4:30-8:00
※8:00~15:00の間は閉園

【2025.09.01~】
10:00-17:00
ドッグラン あり
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
電話番号 080-8358-0907
詳細 イーノの森DogGarden 公式サイト

【お台場エリア】海と都市の開放感を愛犬と楽しめるスポット

お台場は商業施設、公園、グルメが揃った、都内屈指のペットフレンドリーなエリアです。散歩やカフェめぐりはもちろん、宿泊まで楽しめるスポットが充実しており、愛犬と一日中過ごすのにぴったりです。

ここでは、お台場エリアでペット連れOKなスポットを目的別にご紹介します。

お散歩を楽しむスポット

お台場には、愛犬とのんびりお散歩できる開放感たっぷりの公園が満載。潮風を感じながら、心地よいひとときを過ごせるおすすめスポットをご紹介します。

お台場海浜公園・台場公園

お台場海浜公園・台場公園

お台場海浜公園・台場公園には、湾を囲むように800m続く人工砂浜「おだいばビーチ」や、釣り・磯遊び・マリンスポーツを楽しめる磯浜エリアがあります。リードを着用すればワンちゃん同伴でものんびり散歩やピクニックが楽しめます。

四季を通して絶景の夕日、ライトアップされた夜景が味わえる点、また周辺に「デックス東京ビーチ」や「アクアシティお台場」などの商業施設が集まる利便性も大きな魅力です。愛犬連れのレジャーの休憩・立ち寄りスポットとしてもおすすめです。
名称 お台場海浜公園・台場公園
住所 東京都港区台場1丁目
アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅・「台場」駅より徒歩3分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩10分
開園時間 常時
ドッグラン なし
定休日 なし
電話番号 03-5531-0852
詳細 お台場海浜公園・台場公園 詳細ページ(海上公園なび 公式サイト)

潮風公園

潮風公園

東京湾に面した開放感あふれる潮風公園は、愛犬とのピクニックにぴったりのスポットです。芝生が広がるエリアでは、フリスビーやボール遊びなど、思い思いにのびのびと過ごせます。

バーベキューエリアも整備されているので、愛犬家同士の交流やイベントにもおすすめ。ワンちゃん同士の新たな出会いも生まれやすく、多くの愛犬家から親しまれています。
名称 潮風公園
住所 東京都品川区東八潮1-2
アクセス ゆりかもめ「台場」駅より徒歩5分
ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」駅より徒歩5分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩12分
開園時間 常時
ドッグラン なし
定休日 なし
電話番号 03-5500-0385
詳細 潮風公園 詳細ページ(海上公園なび 公式サイト)

立ち寄って楽しむ

歩き疲れたな〜ってときは、愛犬と一緒に立ち寄れるカフェやショップでひと休み。お台場にはそんな便利スポットがたくさんあります。

デックス東京ビーチ

デックス東京ビーチ

デックス東京ビーチは、ショッピング、グルメ、アミューズメントを1日中楽しめる複合商業施設です。約100店舗のショップやレストラン、東京ジョイポリスやレゴランド・ディスカバリー・センターなどエンタメ施設が充実し、館外のウッドデッキからお台場海浜公園・レインボーブリッジの海辺の絶景も楽しめます。

ペット同伴OKのカフェやショップもあるため、愛犬とのお散歩がてら立ち寄れる点が魅力です。都心からのアクセスも良く、駐車場や公共交通も充実しているのも嬉しいポイントでしょう。
名称 デックス東京ビーチ
住所 東京都港区台場1-6-1
アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩2分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩5分
営業時間 【平日】
物販・サービス:11:00~20:00
お台場たこ焼きミュージアム:11:00~20:00(19:30ラストオーダー)
飲食店:11:00~23:00

【休日】
物販・サービス:11:00~21:00
お台場たこ焼きミュージアム:11:00~21:00(20:30ラストオーダー)
飲食店:11:00~23:00
定休日 不定休
電話番号 03-3599-6500
詳細 デックス東京ビーチ 公式サイト

アクアシティお台場

アクアシティお台場

アクアシティお台場は、東京湾ビューとショッピング・グルメ・エンタメがそろうペット同伴にもおすすめの大型商業施設です。

ペット連れで利用できるカフェやレストランが館内に複数あり、愛犬との休憩や食事に便利。海を望みながらテラスで過ごせるお店もあるため、ワンちゃん連れにも快適で使い勝手が良い点が魅力です。飼い主さんも愛犬も、心からくつろげる癒しのスポットです。
名称 アクアシティお台場
住所 東京都港区台場1-7-1
アクセス ゆりかもめ「台場」駅より徒歩1分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩6分
営業時間 物販店舗 11:00~21:00
飲食店舗 11:00~23:00
ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場 10:00~最終上映終了時間まで
定休日 不定休
電話番号 03-3599-4700
詳細 アクアシティお台場 公式サイト

お台場で愛犬と一緒に泊まる

一日たっぷり遊んだら、夜は愛犬と一緒にホテルでぐっすり。お台場にはペットと泊まれるホテルもあるので、遠方からでも安心です。

「グランドニッコー東京 台場」

「グランドニッコー東京 台場」

お台場のリゾートホテル「グランドニッコー東京 台場」では、小型犬(10kg以下)1匹と一緒に宿泊できるプラン「ワンだふるステイ」が好評です。広さ42㎡のデラックスルームで、ゆったりとした時間を愛犬とともに過ごせます。 

客室には、サークルやフードボウル、ワンちゃん用ベッド・トイレなど、愛犬の滞在を快適にするための専用アイテムが揃っています。排泄物用のゴミ入れや粘着クリーナー、ウェットティッシュまで用意されているので、飼い主さんにとっても嬉しいポイントです。

お気に入りのフードやおもちゃを持参すれば、ワンちゃんもよりリラックスして過ごせることでしょう。
名称 グランドニッコー東京 台場
住所 東京都港区台場2-6-1
アクセス ゆりかもめ「台場」駅直結
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩10分
営業時間 24時間(チェックイン15:00~、チェックアウト~12:00)
定休日 なし
電話番号 03-5500-6711
詳細 「ワンだふるステイ」プラン 詳細ページ
グランドニッコー東京 台場 公式サイト

まとめ

まとめ

東京23区には、愛犬と一緒に楽しめるアウトドアスポットが多く点在しています。なかでも、お台場エリアは海や公園、商業施設が揃い、愛犬との一日を充実させたい方に特におすすめのエリアです。

本記事を参考に、ぜひ次の愛犬とのお出かけプランを立ててみてください。

ワンちゃんと思いっきり遊んだあとは、「グランドニッコー東京 台場」でのんびり宿泊するのもおすすめです。ペット同伴プランを利用すれば、お部屋で愛犬と一緒にリラックスしながら、旅の余韻をゆっくり味わえます。愛犬との特別な時間を、ぜひお台場で過ごしてみてはいかがでしょうか。 

グランドニッコー東京 台場に宿泊する

宿泊予約

レストラン予約

航空券・新幹線付 宿泊プラン
ご予約の注意点

One Harmony会員のお客様へ

航空券・新幹線付宿泊プラン(ダイナミックパッケージ)には、会員料金のご用意はございません。
ポイントの積算および会員特典につきましても対象外となりますこと、ご了承ください。
また、会員情報は引き継がれないため、
大変お手数ですが次のページで改めてお客様情報をご入力ください。

上記ご確認のうえ、下のボタンをクリックしてお進みください。