Ice carving氷の彫刻
宴会の会場内にて、きらめきを放つ“氷の彫刻 《Ice Carving》”
数々の氷の彫刻世界大会で優勝を果たしている グランドニッコー東京 台場の
アイスアートクリエーター曽根秀幸が造る≪氷の彫刻≫で宴会をより華やかに演出致します。
ロゴや周年記念文字などもお入れ致します。
ご予算・ご要望に応じてお作り致しますので、ご相談下さい。
Ice Art Creator
Sone Hideyukiアイスアートクリエーター曽根秀幸
1965年 北海道旭川市生まれ
グランドニッコー東京 台場 ice art専任のクラフトレーター。
- 1998年8月10日
- NPO法人日本氷彫刻会 準師範・認定
- 2005年9月1日
- NPO法人日本氷彫刻会 師範・認定
- 1994年
- 北海道札幌夏季大会新人戦/最優秀賞
- 1995年
- 北海道冬季大会(帯広)個人戦/準優勝
北海道夏季大会(札幌)/最優秀賞
- 1996年
- 北海道冬季旭川世界大会/新人賞
(1996〜2004まで6回入賞)
- 1998年
- アメリカ・シカゴ ice art・国際大会/優勝
東京・国際氷彫刻家連盟・夏季全国大会/準優勝
- 1999年
- 東京・国際氷彫刻家連盟・夏季全国大会/優秀賞
- 2000年
- 東京・国際氷彫刻家連盟・夏季全国大会/優秀賞
- 2001年
- 北海道冬季大会(帯広)個人戦/最優秀賞
(1995〜2004まで8回入賞)
- 2003年
- アメリカ・アラスカ・フェアバンクス・世界大会(個人)/入賞
- 2004年
- アメリカ・メイン州・フリーポート・ice、sea、World(日本代表)ピープルチョイス/優勝
ドイツ・リュベック・アイス・ワールドチャンピオンシップ(世界大会) 日本代表・ワールドチャンピオンシップ/最優秀賞
- 2005年
- 北海道冬季大会(帯広)個人戦/最優秀賞
北海道冬季旭川世界大会(団体戦)/最優秀賞・文部科学大臣賞・秀江賞
- 2006年
- 北海道冬季大会(帯広)個人戦/最優秀賞
北海道冬季旭川世界大会(個人戦)/最優秀賞・文部科学大臣賞・秀江賞
イタリア・トリノ冬季オリンピック世界大会 日本代表/入選
- 2007年
- 北海道冬季大会(帯広)個人戦/最優秀賞
北海道冬季旭川世界大会(個人戦)/三位(特選)
フィンランド大会(氷の城フェスティバル)日本代表/優勝
- 2008年
- 北海道冬季旭川世界大会(団体戦)/優秀賞
第37回全国氷彫刻展夏季大会/優秀賞
- 2009年
- 北海道冬季旭川世界大会(団体戦)/優秀賞
フィンランド大会(氷の城フェスティバル)日本代表/優勝
- 2010年
- バンクーバーオリンピック アイスアートワールドチャンピオンシップ 日本代表/銅メダル
- 2011年
- フィンランド大会(ラッペランダ)日本代表/優勝
フィンランド大会(氷の城フェスティバル)日本代表/準優勝
- 2013年
- 北海道冬季大会(帯広)個人戦/優秀賞
フィンランド大会(ヘイノラ市)日本代表/準優勝
フィンランド大会(オラヴィリンナ市)日本代表/優勝
- 2014年
- スロバキア、タトラ、アイスマスター2014 日本代表/2部門・優勝 総合 優勝
他