2025.05.30

[お台場 観光]

お台場でおすすめランニングコース&ラン後に癒される日帰り温泉スポットまとめ

お台場でおすすめランニングコース&ラン後に癒される日帰り温泉スポットまとめ

東京湾に面したお台場エリアは、美しい海と開放感あふれる景色が広がる、ランナーにとって理想的なロケーションです。

レインボーブリッジや自由の女神像など、走りながら観光気分も楽しめるスポットが点在し、舗装の整った安全なランニングコースも充実。さらに、お台場周辺には日帰り温泉やスパも多く、ランニング後に心も身体もリフレッシュできる点も大きな魅力です。

本記事では、お台場でおすすめのランニングコースをご紹介します。初心者から上級者まで、誰もが気軽に楽しめるコースばかりです。ぜひ、お台場ランを楽しむ際の参考にしてください。

お台場でおすすめのランニングコース

お台場でおすすめのランニングコース

お台場には、海辺の風景や観光スポットを眺めながら走れる、多彩なランニングコースがそろっています。信号が少なく、起伏の少ないフラットな道が多いため、初心者でも安心して走れるのが魅力。もちろん、上級者も満足できる環境です。

ここからは、お台場で特におすすめしたいランニングコースを5つご紹介します。

お台場海浜公園

お台場海浜公園

お台場海浜公園は、ランナーにとって絶好のロケーションを誇る人気ランスポットです。

海に面した遊歩道はフラットで走りやすく、「レインボーブリッジ」や「自由の女神像」など、お台場を象徴する景色を眺めながらランニングを楽しめます。道幅も広く、観光客や散策中の人ともすれ違いやすく、ストレスなく走れるのも大きな魅力です。初心者から上級者まで、安心して走れるコースがしっかり整備されています。

さらに、園内にあるマリンハウスの1階には、シャワーや貸しロッカーも完備しているため、ランナーにとって理想的な環境が整っているおすすめスポットといえるでしょう。
名称 お台場海浜公園
住所 東京都港区台場1-4
アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩3分
ゆりかもめ「台場」駅より徒歩3分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩10分
施設利用料 シャワー:200円(5分)
貸しロッカー:300円/1回

マリンハウス営業時間
【4月~9月】9:00~19:00
【10月~3月】9:00~18:00
【12月29日~1月3日】9:00~16:00
詳細 お台場海浜公園 公式サイト

シンボルプロムナード公園

シンボルプロムナード公園

シンボルプロムナード公園は、青海・有明・台場の3つのエリアをつなぐ広々とした歩道と整備された緑地が魅力の公園です。

レインボーブリッジやフジテレビ、ダイバーシティ東京プラザ、東京ビッグサイトなどのお台場エリアを代表するランドマークを眺めながら、ランニングを楽しめるのが魅力です。

信号もほとんどなく、適度なアップダウンがあるため、トレーニングを兼ねたランにも最適なコースです。お台場で開催されるマラソン大会のコースとしても採用されており、実際の大会コースを体験ができる点も、おすすめの理由のひとつです。

比較的人通りが少ない朝や夕方などの時間帯を狙えば、快適なランが楽しめるでしょう。
名称 シンボルプロムナード公園
住所 東京都港区台場1丁目・2丁目、東京都江東区青海1丁目・2丁目、東京都江東区有明2丁目・3丁目
アクセス ゆりかもめ「台場」駅より徒歩8分 
ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」駅より徒歩6分
りんかい線「東京テレポート」駅すぐ側
詳細 シンボルプロムナード公園 公式サイト

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

お台場のシンボルとして知られる「レインボーブリッジ」は、知る人ぞ知る穴場のランニングコースです。

海上約60メートルの高さから走る爽快感と、東京湾を一望できる大パノラマはまさに圧巻。昼間は東京タワーやお台場の街並み、夜はライトアップされた幻想的な景色を楽しめるため、気分転換にもぴったりです。

遊歩道はきれいに舗装されており、信号もなく一定のペースで走り続けられるのもうれしいポイントです。

遊歩道を利用できる時間帯は、季節によって異なります。また、月曜日は定休日で入場できない日もあるため、事前に確認しておきましょう。
名称 レインボーブリッジ
住所 東京都港区海岸3~港区台場 レインボーブリッジ中央監視室
アクセス ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅より徒歩5分
営業時間 【4〜10月】
9:00~21:00
【11〜3月】
10:00~18:00

※入場は終了30分前まで
定休日 第3月曜日(祝日の場合は翌日)
詳細 港区観光協会 公式サイト

潮風公園

潮風公園

潮風公園は、お台場海浜公園に隣接する広々とした公園で、自然と都会の景観を同時に楽しめる、ランナーにとって穴場のスポットです。

公園は南北2つのエリアに分かれており、北側エリアからは東京タワーやレインボーブリッジ、南側からは東京湾の工業地帯が織りなす夜景を望むことができます。晴れた日には富士山を望める絶景スポットとしても知られています。

園内にはライトアップされた噴水やフォトスポットが点在し、ベンチやウッドデッキも整備されているため、潮風を感じながらゆったり過ごすことも可能です。

海沿いの遊歩道はフラットで足に優しい舗装路が続いており、初心者でも安心して走ることができます。リフレッシュ目的の軽いランニングにも最適です。お台場海浜公園と潮風公園を一周すれば、約4kmのランニングコースにもなり、景色を楽しみながら気持ちよく走れるでしょう。
名称 潮風公園
住所 東京都品川区東八潮1-2
アクセス ゆりかもめ「台場」駅より徒歩5分 
ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」駅より徒歩5分
りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩12分
詳細 潮風公園 公式サイト

豊洲ぐるり公園

豊洲ぐるり公園

豊洲ぐるり公園は、豊洲ふ頭をぐるりと一周する全長約4.8kmのランニングコースです。シンボルプロムナード公園と並び、定期的にマラソン大会が開催される人気スポットです。

公園内の遊歩道には信号がないため、一定のペースで走りたいランナーにとって理想的なコースです。トイレや自動販売機も各所に設置されており、安心してランニングを楽しめる環境が整っています。

海に囲まれた開放感あふれるロケーションは、爽快感たっぷり!対岸にはレインボーブリッジやお台場の景色が広がり、特に朝日や夕暮れ時には思わず立ち止まりたくなるような絶景が楽しめます。

ランニングはもちろん、ウォーキングやBBQを楽しむ人々でも賑わっており、ベイエリアの景観を満喫したい方にぴったりのおすすめスポットです。
名称 豊洲ぐるり公園
住所 東京都江東区豊洲六丁目1番先・江東区豊洲五丁目1番先
アクセス ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩10分
詳細 豊洲ぐるりパーク 公式サイト

ランニング後に立ち寄りたい日帰り温泉施設

ランニング後に立ち寄りたい日帰り温泉施設

お台場周辺には、ランニング後の疲れを癒してくれる日帰り温泉施設が充実しています。東京湾を一望できる開放感あふれる露天風呂や、ゆったりと過ごせる休憩スペースも整っており、心も身体もさらにリフレッシュできる環境がそろっています。

ここでは、お台場エリアでおすすめの日帰り温泉施設をご紹介します。

泉天空の湯 有明ガーデン

泉天空の湯 有明ガーデン 画像は「泉天空の湯 有明ガーデン」の開業1周年イベント「1st Birthday」の開催が発表された時のもの(住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社 プレスリリースより)

「泉天空の湯 有明ガーデン」は、有明エリアの地下1,500メートルから湧き出る天然温泉を楽しめる、東京ベイエリア屈指の大型温浴施設です。約3,000平方メートルという広大な空間に、内湯や露天風呂、サウナ、岩盤浴、リラクゼーションルームなど、多彩な設備が充実しています。

大浴場やサウナは朝5時から深夜1時30分まで利用可能。施設自体は24時間営業のため、ランニング後や観光の合間など、時間を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
名称 泉天空の湯 有明ガーデン
住所 東京都江東区有明2-1-7 モール&スパ5F
アクセス ゆりかもめ「有明」駅より徒歩4分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅より徒歩3分
りんかい線「国際展示場」駅より徒歩6分
営業時間 【施設営業時間】
24時間
【大浴場・サウナ】
5:00〜25:30
【岩盤浴】
8:00〜24:00
【アロマオイルビューティサロン】
11:00〜23:00
【ボディケア】
10:30〜24:00
【あかすり】
11:00〜23:00
【有明キッチン・ドリンクカウンター】
11:30〜22:00
定休日 年中無休
電話番号 03-6426-0802(5:00〜翌1:00)
詳細 泉天空の湯 有明ガーデン 公式サイト

東京豊洲 万葉倶楽部

東京豊洲 万葉倶楽部 画像は「豊洲 千客万来」の開業が発表された時のもの(万葉倶楽部株式会社 プレスリリースより)

東京豊洲 万葉倶楽部は、豊洲市場の近くにある大型日帰り温泉施設です。

自家源泉の湯を毎日運搬しているのが特徴で、露天風呂や大浴場、サウナ、岩盤浴、足湯、リラックススペースなど多彩な設備が揃っています。年中無休・24時間営業しており、貸し部屋や家族風呂、宿泊施設も完備しているため、時間を気にせず利用できるのもうれしいポイントです。

豊洲ぐるり公園からのアクセスも良く、ランニング後に立ち寄りやすいでしょう。夜景を眺めながらの露天風呂は、心身のリフレッシュに最適です。
名称 東京豊洲 万葉倶楽部
住所 東京都江東区豊洲6-5-1
アクセス ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩4分
営業時間 【施設営業時間】
24時間
定休日 年中無休
電話番号 03-3532-4126
詳細 東京豊洲 万葉倶楽部 公式サイト

まとめ

まとめ

お台場は、美しい海辺の景色、整備されたランニングコース、そしてリフレッシュできる温浴施設がそろった、ランナーにとって理想的なエリアです。

初心者から上級者まで楽しめる多彩なランニングスポットに加え、充実した日帰り温泉施設が、ラン後の疲れた心と身体をやさしく癒してくれます。

「グランドニッコー東京 台場」には、ランニング後のケアをサポートする専用施設「グランブルー」があります。ロッカーやシャワーブース、ドレッサーなどを備えたランナー向けの更衣室を完備しており、快適なランニング体験をサポートします。

ラン後は、そのままホテル内のレストランで、ランチやスイーツを楽しみながらひと息つくのもおすすめです。東京湾の景色を眺めながら、心と身体をゆったりとほどくひとときをお過ごしください。

グランドニッコー東京 台場のレストランを予約

宿泊予約

レストラン予約